|
|
|
|
|
|
|
|
|
な か せ い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
創業明治3年。浅草公会堂前にある老舗天ぷら店です。
名物『雷神揚』をご賞味あれ! |
|
|
|
幕末の頃、武士であった初代中川鉄三が駿河より出て、広小路通りに屋台を出したのが始まりで、明治3年浅草公会堂前に店を構えたそうです。
現在の当主である中川敬規社長は、六代目になります。
江戸前天ぷら専門店として代々素材の吟味に厳しく、極上の味覚をつくりだて、食通人の賞賛を浴びています。
天ぷら油は、オリジナルブレンドのごま油100%。お土産に持ち帰って翌日でも香ばしい味わいがある由縁です。私(三保)も子供の頃、父が天ぷらを手土産に帰ってくるのが楽しみでした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
6代目中川敬規社長 |
|
|
|
中清の自慢は、なんといっても『雷神揚』。名付け親は仏文学者 辰野隆博士。
大きなかき揚げを中も縁も平均に、厚さもむらなく揚げ、まさに達人技といわれています。ことに貝柱や海老のかき揚げは無類の絶品と評されています。浅草にお越しの際には、是非ご賞味されることをお勧めします。
当店は、古くは高官顕官に愛され、文豪 永井荷風の作品の中にも、しばしが中清を訪れる場面もあります。文化芸能関係及び海外賓客が多く、演劇界の巨匠 故北条秀司氏もご常連でした。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
名物 雷神揚 |
|
|
|
風情のある蔵作りの表玄関を入ると、繁華街浅草にありながら、池のある庭園を囲み数寄屋造りの離れを配し、落着いた雰囲気をもち、風流な客室で心ゆくまで味覚をお楽しみいただけます。接待、法事、結納、お見合い、七五三などにご利用ください。
門構えは、ちょっと敷居が高そうですが、ご心配なく!。椅子席ならリーズナブルな価格で老舗の味を楽しめます。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|